まったりママ雑記

のんびりマイペースに子育て中

ご飯 多い?少ない??

今晩は。

 

さてさて、我が子は一歳時なのですが

とても食いしん坊で

出したご飯は基本ペロリです。

 

そらもうすぐに食べちゃいます。

(もぐもぐしてくれません)

 

朝昼晩、ペロリです。

 

身長は小さめでまだ一歳半年にもなってませんが

多分2歳児が食べる量くらいは食べるのでは?

って感じです。

 

f:id:mama_mattari:20220228222544j:image

 

ある日の朝ごはん

 

バナナ

サツマイモ

人参

大根

ブロッコリー

 

一つ一つはそこまで多くない(?)ですが

全体で見るとそこそこありそうな…

夕ご飯になるとサツマイモが白米になり

具沢山スープと肉、魚、ネバネバ系など追加。

(スティックお野菜は少しだけになる)

 

母親にも多い、よく食べる、食べるの早い!

と言われ

「食べさせるの早すぎるんちゃうの?」

と私の食べさせ方を疑われ

(こういうのちょっとカチンと来るよね)

 

いやいや、あげなかったら文句言われるし机に乗るしで大変なんだよ…と弁解。

 

もしかして私あげる量少ないのかも?と

一時期は思いましたが多分思い違い。

 

保育園でもガッツリ人より食べるらしいです。

食費の払い甲斐がありますなぁ〜(^o^)

 

今のところ食事制限はしていないけど

食後に「もっとくれ」と言われたら頑張って宥めるくらいです。

 

皆さんどのくらいあげてるんだろうか。

そしてどのくらいで満足してくれるのだろうか。

 

今後食費がかりそうで怖いなぁと思いつつ

毎週ストック頑張って作ってます。

 

今週も作るぞー!!おー!

自己嫌悪からの復活(開き直り?)

子育てって

 

常に理性とストレスと幸せの狭間で

気持ちが揺れ動いてるもんだと思うのですが

(もちろん安定してる人はいると思いますが

 私は基本揺れ動いてます)

 

この前、そこに加えて仕事のダメージも加わり

子供に対して冷たい対応をしてしまった。

 

いや、冷たいだけじゃないな

酷い対応をしてしまった。

 

自分でも鬼だなと思いつつも

自分ではどうしようもなかった。

 

子供に怒鳴るとかではなく

泣いてる子と距離をとってしまった。

 

一歳そこそこの子が、自分自身の気持ちの整理ができなくて

辛くて泣いているにもかかわらず

突き放すような行動をとってしまった。

 

ホント自己嫌悪半端なくって

反省したよ。

 

正直自分も仕事のダメージとか日頃の生活の疲れが溜まってたのは自覚してたし

体がしんどいと思いながら生活を続けていたけど

 

あんなかたちで爆発するとは思わなかった。

1番やっちゃいけないよね。

まだ熱出てぶっ倒れる方がマシだわ。

(今はそれすらもNGだけど)

 

とまぁ、こんな感じで

今まで以上に気持ちが揺れ動いたことがあったのだけど

 

揺れた結果

大切にしなきゃいけない事が分かったよね。

 

休息だよ。

 

体がしんどい、やばいと思ってた時も有給取ろうと考えてはいたけど

 

休園もあり、これ以上休んでは…という気持ちが芽生えて

結局取ってなかった。

 

素直に、頭と体がしんどくなったらまずは休んだ方がいい。

当たり前なんだけどさ。

今回の一件でつくづく思ったよね。

身に沁みたよね。

 

これからはやべ、黄色信号から赤信号になりそうだ!って思ったら

即休むことにします。

 

それが出来ないと仕事も続けられないよね。

仕事は誰でもできるけど

我が子の親は自分だけだからね。

 

ちゃんと親として責任持って自分の管理もしていきます。

 

はい。

 

以上!!

 

手作りオモチャ

 

タイトルのままなんだけど

 

たまーに、超簡単に作れるおもちゃを作ってました。

ネットで見たり、100均に行っていいのないかな〜?って探したり

 

とりあえずぼっとん落とし的なモノが好きな年齢だったので

 

これ↓

f:id:mama_mattari:20220212095025j:image
f:id:mama_mattari:20220212095028j:image

 

100均の調味料入れに、同じく100均の縄跳びを切って入れたもの。

ネットに転がってたのと全く同じではないと思いますが作ってみたよ。

 

入り口が大きく、縄跳びが細いので入れやすそう。

f:id:mama_mattari:20220212095142j:image

 

子供もめっちゃ遊んでくれた。

「うっ!」て言いながら、人差し指を何度も上げてくる。

「もう一回」の合図。

 

これを一気に3〜4回は繰り返す。

 

最後は集中力切れて縄を両手でバラバラばら〜っと広げて終了。笑

 

これは一歳未満でも十分遊べるよ。

物を指で掴めるな〜って思ったら導入のタイミング!

案外早く細かい物を掴めるようになるので、

その動作をしたら是非100均に行って作ってみてください✨

 

仕舞う時はケースに全部入れたらいいので場所も取らないよ。

子供とのコミュニケーションになっておすすめ。

 

ただ、ケースが倒れるから一人遊びには向きません(多分)

 

あと、一才過ぎると手首も器用に動くようになってくるから

ケース本体とキャップを緩く回して(連結して)おいて子供に渡すと、

両手でキュッキュッと別方向に回す遊びもできるよ。

(分かりづらくてごめんね。。)

 

お金もかからないし、手や指の運動になるし

子供も集中して取り組んでくれるから

作ってよかったオモチャだよ!!

 

ぜひやってみてね。

色々あったさ〜

とっても久しぶり😆

 

何だか仕事やら子育てやら、

よく分かんないけど色々あったよ。

 

おかげで全然更新出来てなかったよ。

 

けどその間にも子供は育っていくわけで

どうにかこうにか我が子と向き合って?いました。

 

保育士さんから子供のことで不穏なことを言われたり

それで夫婦で話し合ったり

 

コロナで休園が多かったり

仕事が思うように進まず悩んだり、心折れたり

 

去年仕事復帰してから、今年仕事始め以降も色々ありました…

 

ほんっと色々雑多に過ぎてった感じ。

 

ただ、やっぱり私の基盤は今子育てにあるから、

そこが揺らいだらダメだと思っている

仕事も嫌いじゃないけど、子育てに影響しちゃダメだと思っている

(多分「〜したらダメ」っていう考え方が頭かたいんだろうな)

 

二人目どうする〜?とか話したりするけど、なんやかんや

目の前の事象に対応するので精一杯。

 

まずは今すくすく育っている子の姿を目に焼き付けたいよね。

 

とか言いつつ

そろそろブログ再スタートしようかなと。

 

仕事がゴタゴタで

コロナで休園多くて

子供も多感な時期で

 

っていうのはもう分かったから

 

その上で、出来ることをしていこ。

 

うむ。

 

決まり〜!!

子供服プチプラブランド 西松屋・バースデイ

皆さんこんにちは。

 

西松屋チェーン

しまむらグループのバースデイ

って

子育て経験のある方であれば(よほどのVIPでない限り)

西松屋やバースデイでお洋服を買った経験はあるのでは?

と思うほど、重宝する二大ブランドですよね。

 

我が家もめちゃめちゃお世話になってます。

季節が変わると必ず行きます。

どちらも比較的安い商品が多いのですが

個人的には用途が異なると考えてます。

 

結論から言うと、

西松屋は保育園用(汚してもガンガン洗う)

バースデイはお洒落用(汚したくない)

という感じで私の中ではカテゴライズされてます。

 

おしゃれ度合いで言うとバースデイがおススメですが

安さは西松屋には勝てませんね。

(もちろん、西松屋にもかわいいお洋服ありますよ)

 

どちらも本当に重宝して使わせて頂いてるので

これからもどんどん新作お願いします(はーと

 

特に赤ちゃん~子供って

成長具合が半端ないので、季節の変わり目で

総入れ替えしてる感じですよね。

保育園用はストックも必要なので

マジでいっぱい買っちゃいます。

離乳食もあれよあれよと後期食・移行食へ。

買い足し買い足しで、なんだかんだ出費もすごい。

 

うわぁ~結構買ったなぁというのが毎度の本音ですが

プチプラでなければ、さらに出費があったと考えると

二大ブランドが存在して良かったな~と

思うこの頃です(大げさ?)

 

本当にありがたいのですが、

バースデイがペイペイ対応していて、西松屋が未対応…

赤ちゃん本舗トイザらスでも対応しているので

ぜひ西松屋でも対応可能にしてほしいなぁ

とも思う今日この頃です。

(おねがいします)

 

それだけ!

ワンオペ風呂 待たせてる間のギャン泣き

こんばんは。

度々主張してますが、

基本平日はワンオペでお風呂にいれてます。

いつもハイローチェアに乗せて

脱衣所で待っててもらい、高速で自分を洗って

迎え入れるのですが…

 

後追いが始まった7ヶ月頃から、

脱衣所で待ってる間にギャン泣きします。

後追い始まる前は大人しく持っててくれたのですが…

 

今や姿が見えなくなるや否や

「ぎゃーーー!!うぁーー!あ"ー!」

と急発進でギャン泣きスタート。

その声を背にして浴室へ行き

全力で自分を洗う日々。

 

おもちゃを持たせても放り投げるし

意味を成しません。

 

これは後追いが終わるまでの辛抱でしょうか。

ご近所さんに誤解されないかとヒヤヒヤです。

単に泣き声を聞くのもツライですが、

「放置してる?」と思われるのもツラい…

 

いっそ脱衣所にテレビでも置いちゃう?笑

スマホを固定して見せるのもいいかも。

癖になるのは避けたいけど、せめて今の時期だけ…

 

とかいいながら、

何だかんだでそのうち治りそうな気もするし、

もう少しヒヤヒヤしながら待ってみるか…

 

この焦燥感、夫にも感じて欲しいなぁ

 

なんつって。

 

 

 

寝る前のギャン泣き 意外な泣き止ませ方

前回の記事から、すっかり体調も良くなった我が子。

保育園・家でもしっかりご飯を食べて元気に過ごしてます。

 

しかし、一昨日は寝付くまでが異様にたいへんで・・・

20時過ぎにに寝かしつけ

(と言っても隣で横になってるだけ)スタートし、

結局寝たのが21時30分過ぎだったと思います。

 

最初は寝そうな気配があったのですが

途中からグズグズしてしまい、

数分後、いよいよ寝れなくなったのか、

やいやい言いながら泣いてました。

正直“泣きわめいてた”の方が表現的にはしっくりきます・・・

 

本当に力の限り泣きわめいてるし、

なんか文句言ってる感じなんですよね笑

そんな時間が1時間前後くらいありました。

 

抱っこして暫く経ったら泣き止んだけど

置くとやっぱりギャン泣き。

空調下げてみたものの効果はなさそう。

別にオムツがパンパンな感じではないし

お水を飲ませてみたけど、それも意味なし。

声をかけても、背中をさすってみても

大人用布団に入れて添い寝っぽくしても

何をしてもダメ

 

ほんっと、笑えるくらい泣いてました。

いつもは比較的すんなり寝てくれるのに・・・泣

 

で、念のため体に異変が無いか確かめるために

少し室内を明るくしてみたところ

 

びっくりするくらい、すぐに泣き止みました

 

ほんっと、何それ?ってくらい

一瞬で泣き止んだよ。

 

その直後、大人用布団に潜ってきて

私の隣で指しゃぶりしながら寝始めました。

 

確かに昔は真っ暗の中で寝かしてはいなかったけど

少しネントレを始めてからは

暗い部屋で寝かしてたんですよね。

だから慣れているはずなんだけど・・・

隣に大人もいるし。

 

何にせよ、どうしても泣き止まず寝てくれない時は

ガラッと環境を変えることも有効かもしれませんね。

 

ついでに・・・私なりに、

子供が突然泣き出した理由を考えてみました。

 

実は一昨日、久しぶりにパパと子供が

日中ずーっと、二人で過ごしておりました。

これまでは呼び出されても半休で対応・・・

などが多かったため、長時間一緒にいるという事が

あまり無かったのです。

しかも人見知り・警戒心も

出てきてるでしょうから余計に

“パパと二人っきり”という環境が珍しく、

頭を興奮させてしまったのかもしれません。

 

もしくは、交感神経と副交感神経の切り替えが

上手くできず、イライラしまくっていたか。

これだと単純ですね~

 

というか、珍しい体験で頭が興奮し

副交感神経への切り替えが難しくなってしまい、

結果ギャン泣き、ということでしょうか。

 

ちなみに、子供がギャン泣き中、

あまりにも一生懸命泣くもんで笑えてきて

ついつい、ボイスチェンジャーのアプリをとって

遊んでおりましたw

萌え声・おじさんの声などあり、

泣き叫ぶ萌え声、泣き叫ぶおじさん・・・など

なかなか世紀末的な雰囲気になりましたよ。

 

あ~~~早く前頭前野発達しないかなぁ