まったりママ雑記

のんびりマイペースに子育て中

ハイローチェア 手動と電動 購入とレンタル

こんにちは。

 

本日はタイトル通り、ハイローチェアについて

我が家でも色々悩んで、検討しましたので

共有したいと思います。(長いです!)

 

妊娠・出産・子育てをする中で

ハイローチェアを

検討する方も多いのではないでしょうか。

簡単に説明すると、

高さを変えられる、乳児~幼児用の

一時的なベッド・ゆりかご・椅子になる家具です。

(これだけ見ると万能感ありますね 笑)

 

ハイローラックやベビーラック、

スイングベッド&チェアとも言われます。

少しややこしいです、が基本的に機能は一緒です。

 (機能は商品によっては異なりますよ)

 

ハイローチェアと聞いて一番想像するのが、

前後に動かしてゆりかごとして使う方法ではないでしょうか。

ゆらーりゆらーり揺られ、スヤスヤ眠る我が子・・・

なんて想像しませんか?

パンフレットにも良い感じで寝てる赤ちゃんが

載ってますものね(^^)

私も初めはそこだけ想像して購入しましたし。

 

さて、みなさん気になられているかと思いますが

ハイローチェアには手動タイプと

電動(オート)タイプがあります。

 

手動タイプだと、自らの手で前後に動かします。

電動タイプだと、時間制限はあるものの勝手に前後に動いてくれます。

 (とっても楽です)

 

そして金額的には、やはり自動タイプの方が高くなります。

 

「できれば自動タイプがいいけど、高いしな~」と

悩まれる方、多いのではないでしょうか。

ウチもそうでした。

 

しかも、ハイローチェアって初期の段階から

慣れさせなと、赤ちゃんによっては好きじゃない子もいて

チェアの上に置くと逆に泣いてしまう、なんて事になることも。

高いお金を出し手を電動を買ったのに結局使えない・・・

なんてことになったら残念ですよね。

 

我が家もそのあたりは警戒して、

店舗まで実物を見に行きました。

そして恥ずかしながら

子供を置かせていただいて動かしました。

 

そっとおいて、ゆらゆらさせて…

 

どきどきしましたが、

親の心配をよそに、普通に寝てらっしゃる…

 

「これはいける!」と思い、電動タイプを購入。

 (すみません、後日ネットで買いました・・・)

 

自宅に届いてこれで快適ライフの始まりだ!!

なんて思いながらいざ試してみると・・・

 

「ふぎゃあ~~~~~」

 

どうしてか泣き出しました・・・

ええ・・・なぜ???

店で試したときはぐっすりだったのに・・・

しかもギャン泣き!

かなり絶望したのを覚えております。

残念過ぎて即動画を撮って夫に送りました。

 

こんな感じで、慣れない赤ちゃんは泣きます。

そのうち慣れる子も居れば、

やっぱり嫌で泣き続ける子も居るみたいです。

(ずっと慣れない子は多分少数だと思いますが)

 

娘は最初のうちはかなり泣いて拒否してましたが、

根気強く 寝たら乗せる を繰り返す事で

なんとか慣れてくれました。

購入してしまったから使わなきゃ勿体ない!

的な考えが大部分を占めていたかと思います。

 

しかし、残念なことに、

慣れた頃にはスイング可能期間はほぼ終わりを迎えていた感じ・・・

 

我が家では生後2か月過ぎてから購入したのですが

スイング可能期間も含めて考えると、

生まれる前後に購入・レンタルして、

早めに慣れてもらうのが一番だと思いました。

 

さてさて、本題ですが、

実際にハイローチェアを使うとして、

手動と電動、どちらが良いのでしょうか?

 

個人的な意見となりますが、

私としては電動で良かったと思います。

なぜなら、はやり自分で動かす必要が無いからです。

 

泣いてる娘をハイローチェアに置いたら

劇的に泣き止んだ!ということは無かったのですが、

慣れてくればそのまま寝てくれるので、

少しでも身体を休めたい、腕・手首を休めたい、

といったニーズには応えてくれたかと思います。

 

あるあるだと思いますが、我が子も

抱っこで寝かしつけたのに、布団に置くと起きてしまう。

その対策として、

抱っこで寝たらハイローチェアに置いてしばらく揺らす・・・

という事をしておりました。

そうすると布団に置いた時よりも断然眠り続ける確率が高くなりました。 

 

お顔は隠してますがこんな感じです(^^)↓

f:id:mama_mattari:20210820120912j:image

※この後すぐにベルトを着けてますよ!

お手手が可愛いでしょ?笑

 体がすっぽりハマって寝心地はよさそうです。

 

また、ある程度慣れた頃には

寝そうで寝れない?って感じの娘を

ハイローチェアで揺らしていると、

そのまま眠りについてくれることもありました。

 

当時はとても助かった記憶がございます。

ハイローチェアで揺られる我が子の隣で横になって、

ウトウトと身体を休めていた時間が懐かしいです。

今となってはいい思い出ですね。

 

手動タイプでも出来なくはないけど、

身体の負担を減らしたい、という目的があるのなら

やはり電動タイプが良いのではないでしょうか。

 

ちなみに・・・

商品によっても異なるのですが、

電動だと自動で揺れる時間に制限があります。

我が家で使っているモノでしたら15分で切れます。

しかし、15分間はほぼ確実に休めるのと、

止まってもそのまま寝続けてくれるので

しばらくはそっとして、自分の自由時間に充てていました。

(私は横になって蒼天の拳を読んでました…笑)

 

次に購入かレンタルか、というところですが、

我が家は購入しました。

理由は色々あります。

 

1、店舗で試したと時に泣かなかった事

(家で泣きましたが・・・)

 

2、睡眠用ではなく、椅子としても使える事

(まさに今離乳食で使ってます)

 

3、お風呂(ママ)待ちの時にも使える事

(これ無しではワンオペ風呂無理です)

 

4、レンタルしても長く使ったら高い&

途中で購入してもレンタル代+購入代で高くなる

(これめちゃめちゃ大事)

 

5,赤ちゃんが使うので汚れる事前提な事

(気負わずに使えると余裕が生まれます)

 

などなど、意外と購入に至った理由が多い・・・笑

 

まず1,に関しては店舗と自宅とでは環境が違いますので

店舗では泣かなかったけど家では泣いちゃった・・・

という事も往々にして有り得るかと思います。

まずは慣れてもらうことが必要ですので、

対策としても早めに使っておく・根気強く乗せ続ける

でカバーしていくって感じですね。

 

2、椅子としての用途について

ハイローチェア イコール ベビーがゆらゆらしてる

というイメージの方も多いかと思いますが、

リクライニングで椅子になりますので、

離乳食期にも普通に大活躍してくれてます。

後ほどご紹介しますが、

我が家はコンビのネムリラを使っています。

有名ですよね。

こちらは4歳頃まで使えるので、息も長いです!

 

3、ワンオペ風呂問題・・・

これはもく浴の月齢だと使いませんが、

新生児期を過ぎて一緒に入る頃に活躍します。

ママとパパが揃っていればどちらかが

面倒を見ておくことは可能ですが、

どちらかしか居ない場合・・・

床に放置では心もとないですよね。

 

お風呂の準備・流れとしては、

浴室の前にハイローチェアを移動させ、

バスタオルを敷いてから座らせて、

ベルトで固定してスタンバイしてもらっています。

自分がシャワーを浴びている間は

オモチャを渡して待っててもらうもよし、

スウィングさせてウトウトしてもらうもよし、

音楽も流れるし、飽きないで心地よく待っていてもらえますよね。

たまに泣くこともありますが、月齢的な問題もあるので、

根本的解決は難しそうです。

※娘は現在10か月ですので、スイングはしていません。

 

自分がシャワーを浴び終わると一度浴室を出て

赤ちゃんを迎え入れるのですが、

服はほとんど脱がしているので

オムツと下着だけ脱がしてそのまま二人で浴室にGO。

お風呂から上がったら、

あらかじめチェアに敷いていたバスタオルの上に置いて、

ささっと拭いてさっと包んで(?)、

チェアに乗せたままお部屋に戻ります。

(自分はバスローブを着てます)

 

今のところ、ワンオペをするにあたり

ハイローチェア無しでは考えられないので

ワンオペの可能性があるのでしたら、

是非検討してみて下さい。

 

すみません、一つ一つ書いていたら

やたらと長くなってしまいました。

4と5については別で書いていきます。

 

我が家で使っているハイローチェアを紹介しようと

思ったのですが、新しいものが出てて

そちらが主流?みたいです↓

楽天

↓アマゾン派


コンビ ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi Long EG 1個 (x 1)

 

コンビが出している「ネムリラ」のオートスウィング。

新生児期~4歳頃まで使えて、さらに

我が家では用途も様々です。

ゆりかご、一時ベッド、離乳食用の椅子(&机)、

家族で食べる時の椅子、ワンオペ風呂時の待機場所

などなど・・・

 

余談ですが、

夫は子の安全を第一に考えたいたので、

揺られてしんどくないか?

頭がゴロゴロしないか?など

色々考えていたようです。

保健師さんにも聞いたほどです笑

それくらい、安全性を気にする人もいてるのですね。

これだとエッグショックで頭は守られますし、

さらに胴体部分の安定感もかなりあります。

 

現時点でかなり満足して使い倒してるので、

多少高くても買ってよかったと思ってます。

ネットだとポイントもたまるしね!笑

たまったポイントで別のベビー用品買えるしね!笑

 

 お次は購入に至ったポイントの

4、レンタル高くない?と

5、どうせ汚れる・・・の内容をお伝えしますね。

 

ではまた~

 

※あくまで個人の感想に基づいてお話ししております。